
「自信がないとできない」という思い込みについて、今日は話をしたいと思います。
「自信を上げたい」と思っている人の中には、「自信がないとできない」という思い込みがあるじゃないかと思います。
だから、「自信が欲しい」と思ってるわけですよね。
なんですけど、自信があろうが無かろうが、「できる」ということを、まずは理解してほしいと思います。
私も昔は、思っていました。
「自信がないからできないんだ」と。
なんですけど、人っていうのは、緊張していてもできるんですよね。ビビりながらもできるんですよね。
なので、「自信がなかったらできない」というのは、ただ単なる思い込みだということです。
もちろん、自信があれば気持ちよく行動に移せるということは理解できます。
そして、自信がなければ、緊張とか、ビビってしまって、行動できないとかそういったことが起こってしまうんじゃないかと思うんですけれども、緊張しながらもできた経験ってたくさんあると思うんですよね。
なんですけど、緊張やビビってしまう心理状態が辛いので、いつのまにか「緊張してしまったらできない」という思い込みが生まれ、さらには、それが「自信がなければできない」という思い込みになってしまってるんですよね。
なんですけど、緊張してようができることはできるわけです。
なので、今日から「自信がないとできない」という思い込みは捨ててください。緊張しながらもやればいいんです。ビビりながらやればいいんです。だって、できるんだから。